お知らせ

2023.11.10

インフルエンザワクチンのお知らせ

生後6カ月から大人の方まで接種します。
卵アレルギーの方も接種可能です。
2回目の接種(3~4週後)の予約は、1回目の接種後にその場でお取りください。
(2回目の接種は、なるべく3週後の同じ曜日・時間でお願いします)

*料金
 6カ月~13歳未満(2回接種):1回3,500円(2回で7,000円)
 13歳以上(1回接種)    :1回4,000円

インフルエンザワクチン専用時間帯を設けました。
毎週水曜日:15時半~16時15分(午後の診療は16時半から) 11月22日(水)は除く。
毎週金曜日:18時~19時(午後の診療は15時半から17時半まで) 11月24日(金・休診)は除く。
特定土曜日:11月18、25日各土曜日の14時~を予定(変更することもあります)

定期の予防接種との同時接種はできません。
(金曜午後と土曜午後の専用時間帯では、薬の処方はできません。
処方希望の方は、あらかじめ診察時間内に電話の上、接種時に処方箋受け取りとなります)

*当日は、母子手帳、記入した問診票、保険証・医療証をお持ちください。
問診票は、HPからダウンロードできるようになりました。もしくは事前に取りにいらしてください。
*新型コロナワクチン及びその他のワクチン接種翌日にインフルワクチン接種可能です。
*無断キャンセルの方の再予約は受けかねます。

 

2023.05.17

毎週木曜日は休診となります(5月25日から)

5月25日(木)から、毎週木曜日は休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2023.03.24

4月からの定期接種の変更について

2023年4月1日より
1.四種混合が生後2か月から開始できるようになりました。 

2.HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)は、
  2023年3月までにガーダシルで開始していた方は、2回目、3回目もガーダシルを接種します。
  4月以降に開始する方は、シルガード9を接種します。
  キャッチアップ接種の1回目からの方も、シルガード9になります。
  事前に電話での予約をお願いします。

2023.03.15

マイナ受付対応しています

マイナンバーカードが保険証としてご利用いただけます。

2022.10.01

LINEでの診療のご案内

わかすぎ小児科クリニックのLINEアカウントを用意いたしました。
新型コロナウイルス感染拡大のため、LINEを利用しての診療および連絡を取り合える体制を整えました。
クリニックよりご案内のあった方(当院におかかりになったことのある方で、主に新型コロナに感染した方が対象)は、
下記QRコードまたはIDなどで当院を登録しトーク画面でメッセージをお送りください。

ID wakasugishonika
1、QRコードを読み取ってください。
2、患者様の診察券番号、名前、フリガナ、生年月日(西暦)をお知らせください。
3、こちらから「友だち追加」いたします。
以上で完了です。
今後、LINEでのトーク、電話、写メ、ビデオでのやり取りができます。

診察時間外は基本的に対応できません。
受付が混みあっていて、こちらからすぐにご連絡ができないことがあります。
ご了承ください。
LINEでの相談や診療を開始する際は、お手元に保険証、医療証を必ずご準備ください。
#発熱の方をLINEでのみ診療するというわけではありません。
#一般診療はLINEでは行っておりません。

2019.08.01

風疹抗体価無料検査と風疹ワクチン無料接種のお知らせ

クーポン券をお持ちで風疹抗体価検査を希望される方は、診療時間内にお電話ください。
 抗体検査および風疹ワクチンを当院で行います。(2022年3月までの制度です。)

以下は荒川区の制度です。

風疹抗体価の無料検査
荒川区民で19歳以上の
①妊娠希望の女性およびその同居者と
②風疹抗体価が低い妊婦の同居者
は、無料で風疹抗体価検査を受けられます。
ただし、過去に風疹抗体検査を受けた方と、風疹の予防接種を受けた方、
検査で風疹の確定診断を受けた方は除きます。

風疹ワクチンの無料接種
荒川区民で風疹抗体価の検査を受け、抗体価が不十分と確認された19歳以上のうち
上記①と②に該当する方は、無料でワクチンを受けられます。
予診票は院内にあります。
ご希望の方は、診療時間内にお電話ください。

2019.07.21

予防接種・乳児健診 予約について

乳児健診、ヒブ、肺炎球菌、ロタ、DPT(三種混合)、四種混合、BCG、ポリオ、麻疹風疹、水痘、
おたふくかぜ、日本脳炎、B型肝炎、子宮頸がん、各ワクチンをご希望の方は、
お電話(03-3810-7800)にてご予約ください。
また、ワクチンでご質問のある方は、直接お電話ください。
診察時間でもワクチンの接種は受付けます。
*赤ちゃんの初めての予防接種をご希望の方は、まずお電話ください*
 ワクチンの説明をさせていただき、保護者の方と計画をたてます。

2017.03.31

「荒川区医師会こどもクリニック」開設のお知らせ

4月から荒川区医師会での夜間小児専門外来が、「荒川区医師会こどもクリニック」 となり、平日・土曜夜、日曜、祝日も診察を行うことになりました。 平日 19:00~22:00(受付時間18:30~21:30) 土曜 17:00~21:00(受付時間16:45~20:30) 日曜・祝日 10:00~13:00 14:00~21:00(受付時間9:45~20:30) 詳しくは、荒川区医師会のHPをご覧ください。  

2017.03.21

予約システムについて

時間指定制の予約システムです。
*前日夜8時から予約できます。
*予防接種と健診の予約は、電話(03-3810-7800)でお願いします。
*混雑時予約が取れない時や、症状が急を要する場合は、お電話ください。
*初診の方はお電話ください。

予約サイトから、メールアドレスの登録を是非お願いいたします。
メルアドの登録をしていただくと、予約確認メールが届きます。
あらかじめ電話で予防接種や健診を予約した方にも、前日に確認メールが届きます。

院内にパンフレットもございます。
よろしくお願いいたします。

2016.04.01

麻疹風疹(MR)ワクチンのお知らせ

MRワクチンを未接種または1回接種の2歳から19歳未満の方は、無料でワクチンを接種できます。 MR1期、2期対象者は除きます。 予診票は、保健所で配布しています。 1歳時での接種ができなかった方、2回目の接種ができなかった方は、この機会に是非受けましょう。

PageTop