ブログ
-
2020.09.05
ロタワクチンが定期接種になります!(10月1日から) ワクチンの接種間隔が変わります!
2020年10月1日から、ロタワクチンが定期接種となり無料で受けられるようになります。 対象は今年の8月1日以降の生まれの赤ちゃんです。 ロタワクチンは、生後6週から赤ちゃんが受け...
続きを読む
-
2020.08.13
スギ花粉症の舌下免疫療法を始めました
長かった梅雨が明けたとたん、厳しい暑さとなりました。 新型コロナの感染拡大の影響で、今年の夏はいつもと違うものになってしまいました。 遠くにお出かけもままならず、2週間程度の短い...
続きを読む
-
2020.06.14
子宮頸がん予防ワクチンのすすめ
子宮頸がん予防ワクチンとは、子宮頸がんの原因であるヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を防ぐためのワクチンです。 2013年から定期接種になりましたが、副反応への心配から接種率が大...
続きを読む
-
2020.06.03
赤ちゃんにマスクは危険です!
最近は小さな子ども達も、嫌がらずにマスクをしている姿を多く見かけます。 きっと周りの大人が身に着けているから、自然とまねしてできるようになるのですね。 手作りのマスク姿は可愛らし...
続きを読む
-
2020.06.02
日光を浴びよう! ビタミンDと母乳の話
新型コロナ感染予防対策で、「おうちで過ごそう」と盛んにいわれていました。 最近は日焼けすることもなく、子ども達は色白でちょっとぽっちゃりしてきました。 でもちょっと待って。 ...
続きを読む
-
2020.05.20
自費であっても受けて欲しいワクチン ロタ・おたふく・百日咳・インフル
新型コロナウイルス感染防止のために、学校、幼稚園、保育園がお休みになっています。 3密を回避していると新型コロナウイルスだけでなく、感染症全般にかかりにくくなります。 体調の良い...
続きを読む
-
2020.04.29
新型コロナになんか負けないで
新型コロナの影響で、子ども達の生活は一変してしまいました。 楽しみにしていた、入園、入学、新学期、GW・・・すべてがなくなってしまい、おうちにいるばかり。 パパやママも毎日お...
続きを読む
-
2020.02.16
パパの育児参加について
以前の記事にも書きましたが、最近は働く女性が増えて、産休明けに仕事に戻るママがとても多くなってきました。 それとともに、パパの育児参加がめざましいです。 小児科外来では、昔との違...
続きを読む
-
2019.04.27
GW9連休!ー荒川区の休日当番、診療状況のご案内
今年のGWは、世間では10連休!といわれています。 多くの医療機関は土曜日は診療ですので、実質9連休となります。 こんなに休みが続いて医療体制は大丈夫なのだろうかと、ずっと心配し...
続きを読む
-
2019.03.17
ファシリテイドッグ ベイリーのことなど
ファシリティドッグとは、病院などに常駐して、病に苦しむ人の心を癒してくれる犬のことをいいます。 ベイリーは神奈川県立こども医療センターに、ファシリティドッグとして勤めていたゴールデン...
続きを読む