診療について

ロタウイルスワクチン(経口生ワクチン、任意接種)

ロタウイルス胃腸炎とは

乳幼児に多くみられるウイルス性胃腸炎の一つです。嘔吐と水のような下痢を繰り返し、発熱を伴うことが多く、時に脱水症をきたします。脳症などの合併症を起こすことがあります。感染力が強く、集団生活をしているとあっという間に流行します。
ロタウイルスワクチン(シロップを飲みます)で重症になるのを約90%防ぐことができます。

接種時期と回数

2回接種ワクチンと3回接種ワクチンの二種類があります。いずれのワクチンも生後6週から接種(経口)ができ、4週間隔で2回または3回接種します。初回接種をできれば生後2か月、遅くとも生後3か月半過ぎ(生後14週6日)までに受けましょう。

2回接種ワクチン(ロタリックス 1価): 24週までに2回接種
3回接種ワクチン(ロタテック 5価) : 32週までに3回接種

途中でワクチンの種類を変更することはできません。
ロタウイルスワクチンは生ワクチンのため、接種後に4週以上間隔をあけなければ次のワクチンを接種できません。生後2か月になったらヒブ、小児用肺炎球菌ワクチンなどと同時接種で受けることをおすすめします。

副反応

腸重積症が起こりやすくなる可能性があります。急に機嫌が悪くなりずっと泣き続ける、ぐったりする、嘔吐を繰り返す、血便が出るなどの症状があったら、すぐに小児科を受診して下さい。ワクチン接種後1週間程度、便中にロタウイルスが排泄されますので、おむつ交換の際手洗いを十分に行ってください。

PageTop